お知らせ

キービジュアル

2017.07.29

審美歯科症例のご紹介: 差し歯による審美的改善とインプラントによる咀嚼力回復

審美的な治療をする時、かなりの期間がかかることがあります。このケースは半年以上をかけた治療ですが、初診から2-3回で審美的にもかなり優れた仮歯を作成装着し、一定の審美性を確保した上で治療を行い…

2017.07.29

審美歯科症例のご紹介:露出した歯茎-ガミースマイルの治療

歯並びが悪いために矯正をされたり、これから矯正を行うことをお考えの方は多いと思います。しかし、口元は歯並びだけではなく歯茎の形も影響します。特にガミースマイルと呼ばれる、歯茎が盛り上がっ…

2017.04.14

「本当は怖い」虫歯の話 (2016/10/19メルマガ再録)

歯医者は痛くなったら来るところ、虫歯がないので歯医者に行く必要はないそうおっしゃる方は最近は昔よりずっと少なくなりました。歯を失うのは虫歯より歯周病の方が多いということは、「サイレントキラー 歯周…

2017.04.10

歯科の無痛治療ってできますか?

 歯の治療が好きな方はいないでしょう。 中でも歯の治療で痛い目に会うことを怖がる患者様は大勢いらっしゃいます。マナミ歯科クリニックでも治療前に「無痛治療はやっていますか」とか「笑気麻酔で眠って…

2017.04.07

インプラント 聞けない質問に答えます (2016/12/14 メルマガ再録)

インプラントはチタンネジの上に、人工歯を装着して抜けた歯の代わりにする治療法です。歯が抜けると、抜けた歯を補うために、ブリッジと言って、文字通り橋のように両側の歯の間に人工歯を渡す方法、と入れ…

2017.04.04

口臭は気になりますか?

口臭は本人には気が付きにくく、周りの人には不快な思いをさせるやっかいなものです。その逆に自分は口臭があるのではないかと悩む方もいます。そのような人は「私の口は臭いますか?」と聞くこともできず一…

2017.04.02

ベストの治療をあきらめる前に

歯の治療には色々な方法があります。その中でも自費治療と保険治療の差は価格をみてもとても大きいことはご存じの通りです。なぜ、あらゆる治療に健康保険が適用されないのでしょう。それは保険治療は疾病を…

2017.04.02

歯周病はサイレントキラーです

歯医者は歯が痛くなったら行くところをお考えではないですか。痛みのない歯周病は日本人が歯を失う最大の原因であるだけでなく、心筋梗塞、糖尿病、肺炎などを誘発し、女性の場合は早産や低体重児出産…

2017.03.29

フリーWi-Fiが使用できます

マナミ歯科クリニックではフリーWi-Fiが使用できます。 ぜひご利用ください。 …

2017.02.18

インプラント最前線: 骨造成

骨造成がインプラントの適用範囲を大きく広げた インプラントは歯を失った時、歯の根の代わりにチタンねじを顎骨に埋め込み(埋入と言います)、そこに人工歯を装着する治療です。インプラントで取り付けら…

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

中野駅南口から徒歩5分


友だち追加

03-5385-0977

診療時間

月~金10:00~21:00(最終受付 20:30)
土・日10:00~13:30
15:00~19:00(最終受付 18:30)

※ 土日のみ休診時間有り(13:30〜15:00)
※ 祝日は休診

WEB予約

このページの先頭に戻る