
2025年10月14日
矯正歯科では「口ゴボ(口元が前に出ている状態)」について、「歯列矯正で横顔はきれいになりますか?」とよくご質問をいただきます。横顔の美しさを評価する一つの指標に Eライン(エステティックライン) があります。Eラインは鼻先とあご先(下顎の柔らかい部分)を結んだ線で、唇がその線に対してどの位置にあるかで横顔のバランスを判断します。
一般的にはこの線に対して唇が適度に下がっている(線よりやや内側にある)ほうが横顔が整って見えると言われますが、個人差も大きいため「理想」は一概には決められません。気になる方は写真や鏡でEラインを確認して、歯科医院での診察を受けるとよいでしょう。
口ゴボの原因は大きく分けて「歯(歯の傾き・配列)に由来するもの」と「骨格(顎の位置や形)に由来するもの」があります。前歯が前方に傾いていたり突出している場合は、歯列矯正で歯を後ろに下げることでEラインが改善し、横顔が自然に整うことが期待できます。
一方、顎骨そのものの位置や大きさが主因のケース(いわゆる骨格性の問題)では、矯正だけでは十分な改善が得られず、外科(顎変形症に対する外科矯正)が必要になる場合もあります。
インビザラインは開咬の矯正に優れた機能を発揮します。それは次のような理由です。
これらの手法により、インビザラインは「単に前歯を並べるだけ」ではなく、垂直的な咬合調整も可能になってきています。(山根先生記)
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。