2024.05.23
歯並びの良し悪しは、一般の方でも何となく見分けがつきます。個々の歯が真っすぐ生えていて、U字型の歯列弓を描いている歯並びは、きれいという印象を受けることでしょう。一方、噛み…
2024.05.23
舌の側面や歯茎、頬粘膜に白いデキモノが認められる場合は、まず経過を確認しましょう。そのデキモノはいつ生じたのか。直近で舌を噛んだり、硬い食べ物で粘膜が傷ついたりはしていない…
2024.05.23
歯垢が石灰化を受けて石のように硬くなった歯石。その歯石には2つの種類があることをご存知でしょうか?具体的には、歯肉縁上歯石(しにくえんじょうしせき)と歯肉縁下歯石(しにくえ…
2024.05.05
歯の表面に形成されると歯垢と歯石。どちらも口腔内の健康を害する汚れであることに変わりはありませんが、後者の方が厄介です。なぜなら歯石はセルフケアで取り除くことが困難だからで…
2024.05.05
冷たいものを飲んだ時に歯がキーンとしみた場合、まずは知覚過敏が疑われます。正式には象牙質知覚過敏と呼ばれるもので、エナメル質の亀裂や欠け、摩耗などが見ら…
2024.05.05
[caption id="attachment_5046" align="alignnone" width="300"] 1306351876[/caption] 歯を失うと…
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。