医院ブログ

キービジュアル

口呼吸やお口ポカンが良くない理由は?

2024年6月9日

 

口呼吸やお口ポカンは、小さな子どもの愛くるしい仕草として受け止められることが多いですが、実際は良くないという話をテレビやSNS、雑誌などで見聞きします。そもそも口は呼吸するためにあるものだし、お口ポカンは無邪気な印象を受けるだけの表情で、何が悪いのかよくわからない。

 

そこでまずは口呼吸と鼻呼吸の違いから確認していきましょう。鼻腔に存在している線毛は、空気中に含まれる細菌やウイルスを絡めとる役割を果たします。粘液で構成される鼻水も微生物の体内への侵入を効率良く防いでくれます。そうしたバリアーをかいくぐってきた病原体も鼻腔から咽頭へと移行する過程で、適切な湿度を付与されるため、病原性を低下させることができます。

 

 

口腔にはそのような天然のフィルターや加湿器が存在していないことから、空気中に含まれる病原体をダイレクトに体内へと侵入させてしまうのです。口呼吸では同時にお口の乾燥を引き起こすため、虫歯菌や歯周病菌に代表される口腔内の細菌の活動も活発化させます。

 

お口ポカンは、口腔周囲筋が弛緩した状態で、舌の位置が下がり、口唇や頬の筋肉による歯列への圧力も低下します。その結果、歯列が狭窄して出っ歯や乱ぐい歯が誘発されたり、顎の骨の発育が遅れたりするのです。そのためお子さんにお口ポカンの症状が見られる場合は、適切な時期に改善することが求められます。ちなみに、お口ポカンと口呼吸はある意味で同じものなので、機能的顎矯正装置や口腔筋機能療法(MFT)などを行うことで両方とも改善できます。

 

このように、口呼吸やお口ポカンは、お口や全身の健康だけでなく、歯並びや噛み合わせ、顎の発育にまで悪影響を及ぼしかねない悪習慣なので、積極的に改善するのが望ましいです。

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

中野駅南口から徒歩5分


友だち追加

03-5385-0977

診療時間

月~金10:00~21:00(最終受付 20:30)
土・日10:00~13:30
15:00~19:00(最終受付 18:30)

※ 土日のみ休診時間有り(13:30〜15:00)
※ 祝日は休診

このページの先頭に戻る