
2020.04.08
[caption id="attachment_2679" align="alignleft" width="300"] インビザラインは矯正の戻りにも有効[/caption] 矯正というとワイヤを…
2020.04.03
[caption id="attachment_2759" align="alignleft" width="300"] 8020運動の目標は達成された[/caption] 8020運動とは、198…
2020.03.09
歯磨きは子供に身に付けたい習慣の一つです。乳歯は1歳半くらいになると生え始めますが、その時から虫歯の心配が始まります。最初は膝の上に乗せてガーゼや綿棒で拭き取るところから初めて、少しづつ口の中を触…
2020.02.09
朝起きた時に口臭や口の中がねばついたりしたことはありませんか?口臭やねばつきには原因があり、正しい対処方法を把握しておくことでお口の不快感を改善する時に役に立てることができます。 朝起きた時に限…
2020.01.22
[caption id="attachment_2602" align="alignleft" width="300"] 麻酔をすれば歯科治療の痛みはほとんどなくなる[/caption] 歯医者は痛…
2020.01.20
[caption id="attachment_2621" align="alignleft" width="300"] MRI検査で気になるインプラント[/caption] MRIはMagneti…
2020.01.09
[caption id="attachment_2567" align="alignleft" width="300"] 何気なく口で息をする癖がある人もいるが・・[/caption] <em …
2020.01.04
[caption id="attachment_2564" align="alignleft" width="300"] 知覚過敏は虫歯でなくても歯が痛む[/caption] 冷たい飲み物や食べ物を…
2019.12.27
[caption id="attachment_2576" align="alignleft" width="300"] 欧米は歯のメンテナンスの意識が高い[/caption] 欧米と日本ではメイン…
2019.12.25
[caption id="attachment_2446" align="alignleft" width="300"] インプラントは恐ろしい治療ではない[/caption] インプラントは歯を失…
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。